マンチェスター・シティ戦振り返り: 復権への第一歩を踏み出す音がした
敗れこそしたものの、絶対王者相手に素晴らしいパフォーマンスを見せたアーセナル。今年はアーセナルの一年になる気がする!!
山中拓磨
2022.01.02
読者限定
試合結果としては、マンチェスター・シティ相手にホームで1-2と敗れることになったものの、内容的には勝てた試合だったとさえいえるだろう。
目次:
先発メンバー
前半
後半
判定に関して
まとめ
***
先発メンバー

メンバーとしては大きな変更はないものの、コロナで欠場となっていた冨安健洋が先発に復帰。直近のアーセナルとしてはベストメンバーと言ってもいい11人が揃い、マンチェスター・シティを迎え撃つこととなった。
冨安に加えてセドリックとナイルズも復帰した一方で監督のアルテタがコロナに感染、ベンチ入りできず、コーチングスタッフも何人かが欠場した。同じくエディー・エンケティアも欠場となり、次の試合以降もメンバー全員が揃うかわからない、という状況はまだ続きそうだ。
この記事は無料で続きを読めます
続きは、4574文字あります。
- 前半
- 後半
- 判定に関して
- 1.5
- 2. ジャカのファウル
- ガブリエルの退場
- まとめ
すでに登録された方はこちらからログイン
こんな内容をニュースレターでお届けします。
・アーセナルの試合考察
・アーセナルの移籍予想
・マニアックなアーセナルニュース
・アーセナルの移籍予想
・マニアックなアーセナルニュース
近日配信予定
- ガブリエル・マルティネッリの魅力を語る
- アーセナル真の移籍金ランキング
- ウォルバーハンプトン戦振り返り